幸せなはずなのに、孤独感を感じた時のアロマ対処法
豊見城市・真玉橋近くでナードアロマテラピー協会認定校と
アロマ心理セラピスト(心理カウンセリング)をやってます!
アロマサロン&スクール キアラの翁長 奈苗です。
■心理カウンセリングの
ブログはこちらです。
●幸せなはずなのに、孤独感を感じた時のアロマ活用法
仕事もうまくいっているし、仕事そのものは好きなんだけど、
「なんだか心が満たされない」
「じぶんでもそう思うけど、どこか孤独感を感じていて・・・」
今すでに手にしている「現実の幸せ」よりも、
孤独感に飲みこまれそうな気持ちの方が大きくて。。。
こんな風に「今」の自分を受け入れられない方も
多くみられます。
自分は独りぼっち。
心の通じ合う人がいなくて寂しい気持ち。
これが孤独感の意味のようです。
「どうして私ばっかり貧乏くじひいちゃうんだろう?・・・」
「なんで分かってくれないの!?」とパートナーに求めてしまって
落ちこんだり、不安になったり、
イライラ、悔しい気持ちが止まらない。
自分に対する評価が低いと
「今」の自分に満足できなくて
心が枯渇してくると、ツライですね。。
自分でもどうすることもできない、
見えない感情と戦っているわけですから。
孤独感や「今」の自分が満たされないとき、
オリジナルブレンドオイルの「
アタッチメントオイル」は、
まず、あなたのこころに「安心感」を増やしていく、
安心感を感じていける力を増やしていくので
このオイルは、かなりオススメです。
魂こめて、ブレンディングしましたから!
芳香浴で使っている方も多いようですが
私のオススメは、
植物油に薄めて、みぞおちと胸に塗布して
イメージワークを行うことです。
塗布したら大きく深呼吸を繰り返し、
塗布したオイルが、身体全体に行き届いて
「いつでも守られている」という感覚を体感してみましょう。
心が通じ合う人がいなくて寂しいという気持ちを
このオイルが、サポーターとなってくれている。
いつでも見守ってくれているんだ~
そして、『今』できているところに
◎がつけられたら、良いですよね。
孤独だな。満たされていないな。という感情が収まってきた後、
落ち着いて考えれば、ちがう視点に気づいたり、
必要な行動が見えてくるはずですよ^^
*関連記事
「今すでにある豊かさに気づけると幸せはどんどんやってくるよ^^」
http://chiara.ti-da.net/e8268964.html
アロマを活用しながら
メンタルケアもやってみたいなーというあなたには、
こちらの無料メールセミナーがオススメです!
イライラと上手に付き合うアロマ活用法
8日間無料メールセミナーの購読申し込みはこちら
(クリックすると、申込みページへとびます)
メールでお会いできるのを
楽しみにしていますね。
ランキングに参加しました!
クリックいただきまして、ありがとうございます!
にほんブログ村
心理セラピーをご希望の方へ
●鬱っぽいかなぁ?って思い当たることがある。
●漠然とした不安感や寂しさを感じている。
●イライラすると、子供やパートナーに当たってしまう。
●夫婦関係を改善して、愛し愛されたいと思っている。
●落ち込みグセ、劣等感を直して、もっと自然に生きたいいきたい。
●感情のコントロールを知りたい。
などの日常的に感じている心の悩みの原因を特定して取り除くことで、
繰り返している悩みを根本的に改善していきます。
◆
心理セラピーのブログ◆
メニュー・料金表◆
お客様の声
■サロン&スクール情報■
関連記事