アロマって癒しだけだと思ってたー!
豊見城市・真玉橋近くでナードアロマテラピー協会認定校と
アロマ心理セラピスト(心理カウンセリング)をやってます!
アロマサロン&スクール キアラの翁長 奈苗です。
■初めましての方は、
こちらで翁長 奈苗の自己紹介をご覧くださいね。
■心理アロマカウンセリングの
ブログはこちらです。
■キアラの無料メルマガ発行しています。
『アロマを使って自分を大切にしたいあなたへ贈るキアラレター』
アロマテラピーを使って、自分を大切にする方法や、心のお話、お得なキャンペーン、講座、
WSのご案内をブログより先行してお伝えしています。
ご登録は
こちらから
●アロマって癒しだけだと思ってたー!
アドバイザーコースの無料説明会。
昨日で2回目が終わりました。
アロマを学びたいきっかけを聴いてみると・・・・・
ご自身のアロマ体験談を通して、、、
「アロマって癒しだけだと思ってたけど、
そうじゃないんですね!!!」
( ̄◇ ̄;)エッ
ぎゃくに私の方がびっくりしたよーーー(笑)
芳香浴でのイメージがまだまだ根強いですが
アロマって癒しの使い方と、身体面への使い方と
スキンケアへの使い方と、
ものすごく多岐にわたっているんですよ~~
キアラのブログをお読みくださってる方なら、
メンタル面へのアプローチで心が軽くなってくることも、
もうおわかりですよね^^
本格的なアロマの知識を身に付ける前に、
身体面やスキンケアにも使ってみたい!
いい香りで抵抗力をつけながら、免疫アップや
脚のむくみなどの改善にも使ってみたい!
そんなあなたは、
アロマベイシック講座がオススメです。
「ボディーケアコース」
http://chiara.ti-da.net/e7901349.html
ヘルスケアコースもありますので
改めてご紹介しまーす!
★アロマを使ってみようと思ったきっかけは何ですか?
心理セラピーをご希望の方へ
●自分に自信がなく、やりたいことがあっても着手できない。
●漠然とした不安感や寂しさを感じている。
●イライラすると、子供やパートナーに当たってしまう。
●周りの目が気になって自分の言いたいことが言えない。
●落ち込みグセ、劣等感を直して、もっと自然に生きたいいきたい。
●感情のコントロールを知りたい。
などの日常的に感じている心の悩みの原因を特定して取り除くことで、
繰り返している悩みを根本的に改善していきます。
◆
心理セラピーのブログ◆
メニュー・料金表◆
お客様の声
■サロン&スクール情報■
関連記事