■ご予約方法について ■ナー・ドアロマアドバイザーコース受講生受付中 ■メニューはこちら ■心理カウンセリング・セラピーご希望の方はこちらへ
2015年08月29日
思春期のお子さんとの関わり方でお困りの方へ。
豊見城市・真玉橋近くでナードアロマテラピー協会認定校と
アロマ心理セラピスト(心理カウンセリング)をやってます!
アロマサロン&スクール キアラの翁長 奈苗です。
■初めましての方は、こちらで翁長 奈苗の自己紹介をご覧くださいね。
■心理アロマカウンセリングのブログはこちらです。
●思春期のお子さんとの関わり方でお困りの方へ。

とくに小学校5年生から中学生にかけて
思春期と言われるこどもたち。
今までと同じような伝え方をしても通じていたのに、
あるときから、言葉が乱暴になってきたり
聴いても
「あー。うん。うん。」って
聴いてるのか聴いていないのか、わかんない。
もうーーーー!ちゃんと聴いてる!!???(怒り爆発!)
こんなやり取りも増えてくる頃でしょう。
思春期のお子さんをお持ちのお母さんたちも
わが子がどんなことを考えて
どんな行動を取っているのか?気になっちゃいますよね。
それにはね、ちょっとした「伝え方」のコツがあるんです。
呼吸法で大変お世話になっている先生。
ライフワークとして、
各地域の「子供たちの心を育む」ご指導をされて
30年以上の大ベテランの先生。
実際に、学校現場へ出向いて、
教職員の方や子供たちにも「講和」をされている
ほんとに、素晴らしい先生です。
たくさんの子供たち、先生たち、保護者の方たちが
先生の講和と実践によって、
みるみる成長を遂げられていっらしゃいます。
9月5日(土)
10:00~12:00
講和 「性格をふまえたコミュニケーション」
実践 「どう伝えていいかわからない」
講師 中村 和博氏(那覇市保護観察所保護司)
受講料 無料
石嶺公民館(那覇市首里石嶺町2-70-9)
(2Fホール)
お申込み期間 9月2日(水)まで
というテーマで講座をされます。
私も、アシスタントでお手伝いさせていただきます!
ぜひ、多くの方のご参加をお待ちしています!
くわしくは、こちらをご覧ください。
こちらの記事も合わせて、ご参考になさってください。
『親の自己肯定感が子供の土台をつくる。』
http://chiara.ti-da.net/e7845139.html

駐車場番号: 6番
098-856-2866
豊見城市嘉数455-1 CASA KAKAZU102 駐車場NO「6」
10:30~21:00(年内不定休)
キアラへのアクセス
http://chiara.ti-da.net/e5379349.html
ナードアロマテラピー協会認定校、
自律神経のバランスを整えるアロマ、緊張からくる首・肩こり改善法の
アロマテラピー専門サロン&アロマスクールです。
アロマ心理セラピスト(心理カウンセリング)をやってます!
アロマサロン&スクール キアラの翁長 奈苗です。
■初めましての方は、こちらで翁長 奈苗の自己紹介をご覧くださいね。
■心理アロマカウンセリングのブログはこちらです。
■キアラの無料メルマガ発行しています。
『アロマを使って自分を大切にしたいあなたへ贈るキアラレター』
アロマテラピーを使って、自分を大切にする方法や、心のお話、お得なキャンペーン、講座、
WSのご案内をブログより先行してお伝えしています。
ご登録はこちらから
『アロマを使って自分を大切にしたいあなたへ贈るキアラレター』
アロマテラピーを使って、自分を大切にする方法や、心のお話、お得なキャンペーン、講座、
WSのご案内をブログより先行してお伝えしています。
ご登録はこちらから
●思春期のお子さんとの関わり方でお困りの方へ。

とくに小学校5年生から中学生にかけて
思春期と言われるこどもたち。
今までと同じような伝え方をしても通じていたのに、
あるときから、言葉が乱暴になってきたり
聴いても
「あー。うん。うん。」って
聴いてるのか聴いていないのか、わかんない。
もうーーーー!ちゃんと聴いてる!!???(怒り爆発!)
こんなやり取りも増えてくる頃でしょう。
思春期のお子さんをお持ちのお母さんたちも
わが子がどんなことを考えて
どんな行動を取っているのか?気になっちゃいますよね。
それにはね、ちょっとした「伝え方」のコツがあるんです。
呼吸法で大変お世話になっている先生。
ライフワークとして、
各地域の「子供たちの心を育む」ご指導をされて
30年以上の大ベテランの先生。
実際に、学校現場へ出向いて、
教職員の方や子供たちにも「講和」をされている
ほんとに、素晴らしい先生です。
たくさんの子供たち、先生たち、保護者の方たちが
先生の講和と実践によって、
みるみる成長を遂げられていっらしゃいます。
9月5日(土)
10:00~12:00
講和 「性格をふまえたコミュニケーション」
実践 「どう伝えていいかわからない」
講師 中村 和博氏(那覇市保護観察所保護司)
受講料 無料
石嶺公民館(那覇市首里石嶺町2-70-9)
(2Fホール)
お申込み期間 9月2日(水)まで
というテーマで講座をされます。
私も、アシスタントでお手伝いさせていただきます!
ぜひ、多くの方のご参加をお待ちしています!
くわしくは、こちらをご覧ください。
こちらの記事も合わせて、ご参考になさってください。
『親の自己肯定感が子供の土台をつくる。』
http://chiara.ti-da.net/e7845139.html
心理セラピーをご希望の方へ
●自分に自信がなく、やりたいことがあっても着手できない。
●漠然とした不安感や寂しさを感じている。
●イライラすると、子供やパートナーに当たってしまう。
●周りの目が気になって自分の言いたいことが言えない。
●落ち込みグセ、劣等感を直して、もっと自然に生きたいいきたい。
●感情のコントロールを知りたい。
などの日常的に感じている心の悩みの原因を特定して取り除くことで、
繰り返している悩みを根本的に改善していきます。
◆心理セラピーのブログ
◆メニュー・料金表
◆お客様の声
●漠然とした不安感や寂しさを感じている。
●イライラすると、子供やパートナーに当たってしまう。
●周りの目が気になって自分の言いたいことが言えない。
●落ち込みグセ、劣等感を直して、もっと自然に生きたいいきたい。
●感情のコントロールを知りたい。
などの日常的に感じている心の悩みの原因を特定して取り除くことで、
繰り返している悩みを根本的に改善していきます。
◆心理セラピーのブログ
◆メニュー・料金表
◆お客様の声
■サロン&スクール情報■
アロマサロン キアラ
お仕事や家事に頑張る女性へ。
日々の忙しさからちょっと離れて自分の心と身体のための時間をつくりませんか?
【営業時間】10:30~21:00(不定休)
【最終受付】19時 完全予約制
◆資格取得講座/NARD JAPAN認定・アロマアドバイザーコース
◆トリートメントメニュー&料金(カードでのお支払も可能です!)
◆お客様の声
◆ご予約方法&受付可能時間
◆PC&携帯から予約する(24時間OK)
◆Tel: 098-856-2866
(留守電の際は、メッセージを残してください)
*非通知からの着信は受付していません。
◆キアラへのアクセス:駐車場 6番
お仕事や家事に頑張る女性へ。
日々の忙しさからちょっと離れて自分の心と身体のための時間をつくりませんか?
【営業時間】10:30~21:00(不定休)
【最終受付】19時 完全予約制
◆資格取得講座/NARD JAPAN認定・アロマアドバイザーコース
◆トリートメントメニュー&料金(カードでのお支払も可能です!)
◆お客様の声
◆ご予約方法&受付可能時間
◆PC&携帯から予約する(24時間OK)
◆Tel: 098-856-2866
(留守電の際は、メッセージを残してください)
*非通知からの着信は受付していません。
◆キアラへのアクセス:駐車場 6番

駐車場番号: 6番
098-856-2866
豊見城市嘉数455-1 CASA KAKAZU102 駐車場NO「6」
10:30~21:00(年内不定休)
キアラへのアクセス
http://chiara.ti-da.net/e5379349.html
ナードアロマテラピー協会認定校、
自律神経のバランスを整えるアロマ、緊張からくる首・肩こり改善法の
アロマテラピー専門サロン&アロマスクールです。
Posted by アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗 at 17:07│Comments(0)
│■お知らせ