■ご予約方法について ■ナー・ドアロマアドバイザーコース受講生受付中 ■メニューはこちら ■心理カウンセリング・セラピーご希望の方はこちらへ
2015年12月21日
アロマ・ボディーケアコースの講座でした^^
豊見城市・真玉橋近くでナードアロマテラピー協会認定校と
アロマ心理セラピスト(心理カウンセリング)をやってます!
アロマサロン&スクール キアラの翁長 奈苗です。
■心理カウンセリングのブログはこちらです。
●アロマ・ボディーケアコースの講座でした^^

アドバイザーコースのレッスンを終えた生徒さん。
ベイシック講座という、
ナードジャパンが用意した講座・ボディーケアコースの講座を
一気に終えました。
こちらのコースは、
・肩こり対策のアロマ
・冷え症緩和のためのアロマ
・リラックスのためのアロマ
・ダイエットのためのアロマ
・フットケア(むくみ)のためのアロマ
・スキンシップのためのアロマ

この6つの内容に沿って
カラダの仕組みと、精油(アロマオイル)のことを
それぞれ学びながら、アロマグッズを作っていく内容。
卒業生さんだけが受けられるのではなく
もちろん初心者さんも受けられる内容になってます。
立ちながらするお仕事だし(ハーブ畑のガール)
冷え緩和とフットケア(むくみ)が気になる内容だし
お母さんにもリラックスのためのアロマとかよさそうだし
せんせー!受けますー
トントンと受講が決まっての1day講座
わたしもこのボディーケアコースの講座は好きで、
中でも、リラックスのためのアロマの精油(アロマオイル)が
ものすごーく癒される香りたち。
ほんとにリラックスモードに持って行ってくれるの。
たまらん香りです。
こちらのコースは、
初心者さんでも安心して学べるように
受講したい内容だけをチョイスすることも可能ですし
全6レッスンを数日に分けて、受講することも可能です。
資格は要らないけど、じぶんのケアにアロマケアを取り入れてみたいなー
資格を取る前に、この講座で
ナードジャパンが提供するアロマテラピーに触れてみたいな。
そんなご希望でも受講OK
今のところ、開催日時は決まっていないので
受講者さんのスケジュールと調整しながら開催しています
ボディーケアコースの講座内容は、
こちらでご確認できます⇒★

講座が始まる前に、ごそごそとカバンから取り出して
「せんせー、ミカン食べませんか??」と
おおっきなミカンが2つポーンとテーブルに置かれました。笑
名護産の「はるみちゃん」というミカンらしく
デコポンの妹分とのこと。
どれどれ。剥いて食べてみようではないか。。
あ、あ、あまーーーーい!
みずみずしい!
一つ食べだすと止まらない!笑
あまりにも人気らしくて、
名護の農家さんでも売り切れているらしいです。
タンカンよりもみずみずしさが、すっごく美味しい。

1月のイベントで出したいとリクエストしていた
自家製ハーブティーの試飲。
一つひとつ、ハーブは手摘みなんですよ。
それはまた改めて、イベント出店内容のお知らせで
ご案内しますね
キアラのアロマや心理セラピーのセミナー、イベントは
キアラレター(無料メルマガ)にて、ブログより先行で
ご案内しています。
アロマで冬を元気に過ごすためのメールセミナーの参加申し込みはこちら
満席となりました。

↑
キアラも出店します!詳細はクリックしてくださいね。
ランキングに参加しました!
クリックいただきまして、ありがとうございます!

にほんブログ村

キアラへのアクセス
http://chiara.ti-da.net/e5379349.html
名護市・読谷村・沖縄市・北谷町・宜野湾市・西原町・北中城村・浦添市
那覇市・豊見城市・南風原町・東風平町・糸満市からもお超し頂いています。
ナードアロマテラピー協会認定校、
自律神経のバランスを整えるアロマ、
長時間のPC・スマホ作業による首・肩こり改善法の
アロマテラピー専門サロン&アロマスクールです。
アロマ心理セラピスト(心理カウンセリング)をやってます!
アロマサロン&スクール キアラの翁長 奈苗です。
■心理カウンセリングのブログはこちらです。
●アロマ・ボディーケアコースの講座でした^^
アドバイザーコースのレッスンを終えた生徒さん。
ベイシック講座という、
ナードジャパンが用意した講座・ボディーケアコースの講座を
一気に終えました。
こちらのコースは、
・肩こり対策のアロマ
・冷え症緩和のためのアロマ
・リラックスのためのアロマ
・ダイエットのためのアロマ
・フットケア(むくみ)のためのアロマ
・スキンシップのためのアロマ
この6つの内容に沿って
カラダの仕組みと、精油(アロマオイル)のことを
それぞれ学びながら、アロマグッズを作っていく内容。
卒業生さんだけが受けられるのではなく
もちろん初心者さんも受けられる内容になってます。
立ちながらするお仕事だし(ハーブ畑のガール)
冷え緩和とフットケア(むくみ)が気になる内容だし
お母さんにもリラックスのためのアロマとかよさそうだし
せんせー!受けますー
トントンと受講が決まっての1day講座
わたしもこのボディーケアコースの講座は好きで、
中でも、リラックスのためのアロマの精油(アロマオイル)が
ものすごーく癒される香りたち。
ほんとにリラックスモードに持って行ってくれるの。
たまらん香りです。
こちらのコースは、
初心者さんでも安心して学べるように
受講したい内容だけをチョイスすることも可能ですし
全6レッスンを数日に分けて、受講することも可能です。
資格は要らないけど、じぶんのケアにアロマケアを取り入れてみたいなー
資格を取る前に、この講座で
ナードジャパンが提供するアロマテラピーに触れてみたいな。
そんなご希望でも受講OK
今のところ、開催日時は決まっていないので
受講者さんのスケジュールと調整しながら開催しています
ボディーケアコースの講座内容は、
こちらでご確認できます⇒★
講座が始まる前に、ごそごそとカバンから取り出して
「せんせー、ミカン食べませんか??」と
おおっきなミカンが2つポーンとテーブルに置かれました。笑
名護産の「はるみちゃん」というミカンらしく
デコポンの妹分とのこと。
どれどれ。剥いて食べてみようではないか。。
あ、あ、あまーーーーい!
みずみずしい!
一つ食べだすと止まらない!笑
あまりにも人気らしくて、
名護の農家さんでも売り切れているらしいです。
タンカンよりもみずみずしさが、すっごく美味しい。
1月のイベントで出したいとリクエストしていた
自家製ハーブティーの試飲。
一つひとつ、ハーブは手摘みなんですよ。
それはまた改めて、イベント出店内容のお知らせで
ご案内しますね
キアラのアロマや心理セラピーのセミナー、イベントは
キアラレター(無料メルマガ)にて、ブログより先行で
ご案内しています。
アロマで冬を元気に過ごすためのメールセミナーの参加申し込みはこちら
満席となりました。

↑
キアラも出店します!詳細はクリックしてくださいね。
ランキングに参加しました!
クリックいただきまして、ありがとうございます!

にほんブログ村
心理セラピーをご希望の方へ
●鬱っぽいかなぁ?って思い当たることがある。
●漠然とした不安感や寂しさを感じている。
●イライラすると、子供やパートナーに当たってしまう。
●夫婦関係を改善して、愛し愛されたいと思っている。
●落ち込みグセ、劣等感を直して、もっと自然に生きたいいきたい。
●感情のコントロールを知りたい。
などの日常的に感じている心の悩みの原因を特定して取り除くことで、
繰り返している悩みを根本的に改善していきます。
◆心理セラピーのブログ
◆メニュー・料金表
◆お客様の声
●漠然とした不安感や寂しさを感じている。
●イライラすると、子供やパートナーに当たってしまう。
●夫婦関係を改善して、愛し愛されたいと思っている。
●落ち込みグセ、劣等感を直して、もっと自然に生きたいいきたい。
●感情のコントロールを知りたい。
などの日常的に感じている心の悩みの原因を特定して取り除くことで、
繰り返している悩みを根本的に改善していきます。
◆心理セラピーのブログ
◆メニュー・料金表
◆お客様の声
■サロン&スクール情報■
アロマサロン キアラ
【営業時間】10:30~21:00(不定休)
【最終受付】19時 完全予約制
◆資格取得講座/NARD JAPAN認定・アロマアドバイザーコース
◆トリートメントメニュー&料金(カードでのお支払も可能です!)
◆お客様の声
◆ご予約方法&受付可能時間
◆PC&携帯から予約する(24時間OK)
◆Tel: 098-856-2866
(留守電の際は、メッセージを残してください)
*非通知からの着信は受付していません。
◆キアラへのアクセス:駐車場 6番
【営業時間】10:30~21:00(不定休)
【最終受付】19時 完全予約制
◆資格取得講座/NARD JAPAN認定・アロマアドバイザーコース
◆トリートメントメニュー&料金(カードでのお支払も可能です!)
◆お客様の声
◆ご予約方法&受付可能時間
◆PC&携帯から予約する(24時間OK)
◆Tel: 098-856-2866
(留守電の際は、メッセージを残してください)
*非通知からの着信は受付していません。
◆キアラへのアクセス:駐車場 6番

キアラへのアクセス
http://chiara.ti-da.net/e5379349.html
名護市・読谷村・沖縄市・北谷町・宜野湾市・西原町・北中城村・浦添市
那覇市・豊見城市・南風原町・東風平町・糸満市からもお超し頂いています。
ナードアロマテラピー協会認定校、
自律神経のバランスを整えるアロマ、
長時間のPC・スマホ作業による首・肩こり改善法の
アロマテラピー専門サロン&アロマスクールです。
Posted by アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗 at 23:39│Comments(0)
│ボディーケアコース