出すこと、受けとること。

アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗

2015年10月06日 20:08

豊見城市・真玉橋近くでナードアロマテラピー協会認定校と
アロマ心理セラピスト(心理カウンセリング)をやってます!
アロマサロン&スクール キアラの翁長 奈苗です。

■心理カウンセリングのブログはこちらです。

キアラの無料メルマガ
『アロマを使って自分を大切にしたいあなたへ贈るキアラレター』
ご登録はこちらから→

アロマスクール無料説明会10月日程のお知らせ→

10/9-10/25限定プラン 脚スッキリコース40分
10/7(水)20時よりご予約受付スタート


●出すこと、受けとること。

ここのところ数日にわたって書いているからだのデトックス。


今回のむくみや冷えに関するデトックスだと
からだの中で滞っている水分、老廃物を出すということ。


むくみでよく紹介される精油の一つに
松科の植物から採れた「ジュニパー」という
カクテルの「ジン」の香りづけになってると紹介される精油がありますが。


利尿作用もあってからだの滞留を改善し、
泌尿器系へ働きかけて温めてくれるし
空気中浄化して空間をクリーンにしてくれる力があるんですよ


一言でいうと「森林浴」の香りといったほうがイメージしやすいかな。




先日、お付き合いは8年ほどなんだけど
お友達からの「プレゼント」として
キアラのトリートメントは初ご来店というお客さまに、
アロマカードセッションをしながら精油を選んでみました。
(アロマカードセッションは、11月よりプレスタートします)



「プレゼントを受け取る」ということにとても躊躇されていて
本当にこのギフトを「わたしが受け取っていいのかなーー?」


何度も何度も遠慮されてました(笑)


そこで「受け取る」ことに対して、何が怖いのか?
そんな質問を投げかけたあとにカードを2枚ひいてもらい、
さらにアロマカードを3枚ひいてもらいました




(お客さまが撮影した写真をいただきまして)


ジャスミン。ジュニパー。ローズの精油カードを紐解いてみると。


ジャスミン : 受け取る

ジュニパー : 古いものを手放す

ローズ : 愛


わたしも彼女も「ひーーーーーっ(驚)」でした。


ジュニパーは、からだの浄化だけでなくて
こころの中でわだかまりとなっているものを溶かして
意志の力を強化するといわれています



もう役に立たなくなったものは、
思い切ってすべて捨てましょう
強い浄化や変化の大波は、成長をもたらすための必然のできごと



そんな深---い精油からのメッセージがあるんです



「めっちゃ当たってるーーー」



興奮しながらトリートメントに入りましたが


精油ってね、効能効果だけではなく
植物が生まれ育った環境や植物の性質、
そんな観点からもチョイスしてあげると


それこそまさしく

こころとからだのデトックスに一役かってくれます



9日からスタートする「足すっきりコース40分」で
アロマカードセッションから、トリートメントに使う精油を選ぶと
こころからスッキリできるかもー^^




ほんじつ、わたしも質問を投げかけてひいてみましたーー
すると、、、、ジュニパーがここでも出た・・・・・(汗)
もしかするとお客さまがひいたカードの意味は
わたし自身へのメッセージも含まれてるかもしれませんね





★受け取りたいことはなんですか??



ランキングに参加しました!
クリックいただきまして、ありがとうございます!

にほんブログ村



ナードアロマテラピー協会のアロマを学びたい方はこちら /トリートメントメニュー
 /10月ご予約可能日 /メールする /Tel: 098-856-2866



心理セラピーをご希望の方へ
●鬱っぽいかなぁ?って思い当たることがある。
●漠然とした不安感や寂しさを感じている。
●イライラすると、子供やパートナーに当たってしまう。
●夫婦関係を改善して、愛し愛されたいと思っている。
●落ち込みグセ、劣等感を直して、もっと自然に生きたいいきたい。
●感情のコントロールを知りたい。
などの日常的に感じている心の悩みの原因を特定して取り除くことで、
繰り返している悩みを根本的に改善していきます。
心理セラピーのブログ
メニュー・料金表
お客様の声


■サロン&スクール情報■
アロマサロン キアラ
【営業時間】10:30~21:00(不定休) 
【最終受付】19時 完全予約制
◆資格取得講座/NARD JAPAN認定・アロマアドバイザーコース
◆トリートメントメニュー&料金(カードでのお支払も可能です!)
◆お客様の声

関連記事