■ご予約方法について ■ナー・ドアロマアドバイザーコース受講生受付中 ■メニューはこちら ■心理カウンセリング・セラピーご希望の方はこちらへ
2013年04月04日
アロマテラピーを新しく学びたい方へ
こんにちは。
アロマでNLP心理セラピストカウンセラー・
アロマ講師のななえです。
もう4月!
めっちゃ早いんですけどーー
キアラでのアロマアドバイザーコースの受講中の生徒さんも
アロマアドバイザー試験を終えました^^
いつもよりも?
真剣な?緊張した表情の生徒さんでしたが
きっとサクラ咲いてるよ

春って衣替えのシーズンだったり
新しい環境に身を置いたりと
何か新しいことにチャレンジしたくなりません??
チャレンジしたかったおけいこ事をはじめたくなったり
趣味の範囲を増やしたり!
私も来月から、呼吸法のお教室に通うことにしましたよ^^
(それは、おいといて・・・・)
キアラでは、
ナードアロマテラピー協会認定の
アロマアドバイザーコースをお勉強してみたい!
という仲間を募集しています!
2008年から、ナードアロマテラピー教会認定校を開校して
初心者さんから現役セラピストさんまで
延べ50人以上のアロマアドバイザーさんが
卒業されました!
いまやアロマテラピーのレシピなんて
インターネットで簡単に検索できちゃいますが
実は、精油の性格(特徴・禁忌事項)をちゃんと把握して
使っていただくことが大事なんです。
精油の成分や特徴をじっくり学んで
使う方の体調や体質、生活環境に合った精油選び、
小さいお子さんから高齢者まで
安心して精油を使えるように学んでいきます。
豊富な指導経験や生徒さんや私のオリジナル体験談などを交えて
受講生のレベルに応じて、
完全個人レッスンを行っています。
初心者の方によくある悩みは
「興味はあるんだけど、どのアロマを勉強したらいいのかわからない」
ということ。
キアラでのレッスンは、
まったく初めての方でも、初回のレッスンから
好きな香りをブレンドできるようになって
ご自宅や職場でもすぐに使えるようになります^^
精油の性格がわかるようになってきたら
家族や大切なお友達にも、
アロマをじゃんじゃん紹介したくなっちゃうんですね。
受講生さんがどんなシーンでアロマを使っていきたいのか?
を大切にしているので
大切な自分のためにふんだんにアロマを活用したり、
家族のホームケアの一つとして活用してみたり。
ご自分で開業しているサロンでアロマを取り入れた方、
医療現場で試験的に取り入れている卒業生さん、
デイケアー施設で利用者さんへトリートメントしたり
学校現場で子供たちの心のケアや風邪予防対策として。
そして、ママ友を集めてミニクラフト教室を開催している
卒業生さんもたくさんいらっしゃいます。
身体と密接につながっているメンタルの部分も大事にしているので、
キアラのメニューの一つでもある心理カウンセリングの現場で
活躍しているアロマテラピーを事例を交えて紹介したり、
自宅サロンを開業したい卒業生さんへのアフターサポートとして、
NLPを駆使したサロンサポートカウンセリング(コーチング)も行ったり、
ステップアップコースとして
キアラの認定コース:ボディートリートメントコースも
受講されている方もいらっしゃいます!
(エステサロンに就職された卒業生さんも誕生しましたよ)
不定期ではあるけど
受講生さん・卒業生さん限定の勉強会やランチ会
あと、ゆんたく会?なども開催して
普段、完全個人レッスンになって、どんな方が勉強している仲間なのか
お互いに知ってもらいたいなーと思って
横のつながりを大切にしています^^
ステップアップとして
アロマ・インストラクターコースを希望される卒業生さんは
Daisy's Handsさんにご紹介しています!
卒業生さんからは
初めてのアロマを学ぶのに、緊張したけれど
キアラでよかったー!
色んな事例を聴けたり、たくさんの人と交われたり
今まで出会ったことのない人と出会うチャンスがあったり、
ほんとにたくさんのいい情報が入ってくるので
子育てにも自信が持てそうです!
(Mさん)
まずは自分のためにアロマを学んでみました。
復帰してから学校現場で、自分の風邪予防のためにと
アロマを大活躍させていますが、
同僚の先生や子供たちにもいい変化があって
とっても喜ばれています!
(Sさん)
などなど、多数の声を頂いています^^
現在は、私一人での対応となっているので
お子様連れの受講の場合は、ちびっ子のペースを優先して
レッスンを行っています。
トリートメントレッスンでは、おんぶしながら取得した
パワフルママさんもいました^^;
お仕事帰りのレッスン希望や
お休みの日を利用したレッスンj希望などもお気軽にご相談ください!



■レッスンスケジュールは、完全個人レッスンでので
受講生さんの希望の時間・曜日で開催しています。
■レッスン料金
全12レッスン:150,000円(教材費、テキスト代・試験代込)
*ナード・アロマテラピー協会への入会(年会費8,400円)が最初に別途必要です。
(NARDJAPANより偶数月に会報誌が送付されます。)
*試験合格後、アロマアドバイザー認定登録料として、6,300円が別途必要です。
■受講前に、説明会なども開催していますので
不安な点や、聴いてみたことなど
どうぞ遠慮なくお問い合わせください!
++ お問い合わせ方法 ++
お電話(098-862-3055)またはメールにてご連絡ください
メールの方は下記事項を記載して
お送りください。
後程こちらよりご連絡させていただきます。
①お名前
②ご連絡先お電話番号・メールアドレス
098-862-3055
chiara@nirai.ne.jp
トリートメント中やカウンセリング中は
お電話に出られない場合がありますので、
留守番電話にお名前、ご用件、ご連絡先を残してくださいませ。
折り返し、ご連絡いたします!
サロンご予約やお問い合わせのお電話の場合、
「非通知」からのお電話は
受付しておりません。。
ご了承くださいませ。
-------------------------------------------------------
現在募集中の講座・カウンセリングです!
■ナードアロマテラピー協会認定
アロマ・アドバイザーコース募集のご案内
■サロンサポートカウンセリングについて
■体験心理カウンセリング
ちょっと相談したいけど、
カウンセリングって敷居が高くてどんなものか不安・・・
そんな方は、こちらの体験コースをおすすめしています!
-------------------------------------------------------
◆4月の予約受付状況はこちら
◆メニュー一覧
◆携帯版ご予約・お問い合わせフォーム
◆PC版ご予約・お問い合わせフォーム
◆アクセス
-------------------------------------------------------
アロマサロン&スクール Chiara
098-862-3055
chiara@nirai.ne.jp
銘苅小学校・駐車場側真向かい
フリーベル新都心第3 201号室
10:30~20:00(毎週日曜 定休日)

感謝をこめて
アロマサロン キアラ
アロマでNLP心理セラピストカウンセラー・
アロマ講師のななえです。
もう4月!
めっちゃ早いんですけどーー

キアラでのアロマアドバイザーコースの受講中の生徒さんも
アロマアドバイザー試験を終えました^^
いつもよりも?
真剣な?緊張した表情の生徒さんでしたが
きっとサクラ咲いてるよ

春って衣替えのシーズンだったり
新しい環境に身を置いたりと
何か新しいことにチャレンジしたくなりません??
チャレンジしたかったおけいこ事をはじめたくなったり
趣味の範囲を増やしたり!
私も来月から、呼吸法のお教室に通うことにしましたよ^^
(それは、おいといて・・・・)
キアラでは、
ナードアロマテラピー協会認定の
アロマアドバイザーコースをお勉強してみたい!
という仲間を募集しています!
2008年から、ナードアロマテラピー教会認定校を開校して
初心者さんから現役セラピストさんまで
延べ50人以上のアロマアドバイザーさんが
卒業されました!
いまやアロマテラピーのレシピなんて
インターネットで簡単に検索できちゃいますが
実は、精油の性格(特徴・禁忌事項)をちゃんと把握して
使っていただくことが大事なんです。
精油の成分や特徴をじっくり学んで
使う方の体調や体質、生活環境に合った精油選び、
小さいお子さんから高齢者まで
安心して精油を使えるように学んでいきます。
豊富な指導経験や生徒さんや私のオリジナル体験談などを交えて
受講生のレベルに応じて、
完全個人レッスンを行っています。
初心者の方によくある悩みは
「興味はあるんだけど、どのアロマを勉強したらいいのかわからない」
ということ。
キアラでのレッスンは、
まったく初めての方でも、初回のレッスンから
好きな香りをブレンドできるようになって
ご自宅や職場でもすぐに使えるようになります^^
精油の性格がわかるようになってきたら
家族や大切なお友達にも、
アロマをじゃんじゃん紹介したくなっちゃうんですね。
受講生さんがどんなシーンでアロマを使っていきたいのか?
を大切にしているので
大切な自分のためにふんだんにアロマを活用したり、
家族のホームケアの一つとして活用してみたり。
ご自分で開業しているサロンでアロマを取り入れた方、
医療現場で試験的に取り入れている卒業生さん、
デイケアー施設で利用者さんへトリートメントしたり
学校現場で子供たちの心のケアや風邪予防対策として。
そして、ママ友を集めてミニクラフト教室を開催している
卒業生さんもたくさんいらっしゃいます。
身体と密接につながっているメンタルの部分も大事にしているので、
キアラのメニューの一つでもある心理カウンセリングの現場で
活躍しているアロマテラピーを事例を交えて紹介したり、
自宅サロンを開業したい卒業生さんへのアフターサポートとして、
NLPを駆使したサロンサポートカウンセリング(コーチング)も行ったり、
ステップアップコースとして
キアラの認定コース:ボディートリートメントコースも
受講されている方もいらっしゃいます!
(エステサロンに就職された卒業生さんも誕生しましたよ)
不定期ではあるけど
受講生さん・卒業生さん限定の勉強会やランチ会
あと、ゆんたく会?なども開催して
普段、完全個人レッスンになって、どんな方が勉強している仲間なのか
お互いに知ってもらいたいなーと思って
横のつながりを大切にしています^^
ステップアップとして
アロマ・インストラクターコースを希望される卒業生さんは
Daisy's Handsさんにご紹介しています!
卒業生さんからは
初めてのアロマを学ぶのに、緊張したけれど
キアラでよかったー!
色んな事例を聴けたり、たくさんの人と交われたり
今まで出会ったことのない人と出会うチャンスがあったり、
ほんとにたくさんのいい情報が入ってくるので
子育てにも自信が持てそうです!
(Mさん)
まずは自分のためにアロマを学んでみました。
復帰してから学校現場で、自分の風邪予防のためにと
アロマを大活躍させていますが、
同僚の先生や子供たちにもいい変化があって
とっても喜ばれています!
(Sさん)
などなど、多数の声を頂いています^^
現在は、私一人での対応となっているので
お子様連れの受講の場合は、ちびっ子のペースを優先して
レッスンを行っています。
トリートメントレッスンでは、おんぶしながら取得した
パワフルママさんもいました^^;
お仕事帰りのレッスン希望や
お休みの日を利用したレッスンj希望などもお気軽にご相談ください!
■レッスンスケジュールは、完全個人レッスンでので
受講生さんの希望の時間・曜日で開催しています。
■レッスン料金
全12レッスン:150,000円(教材費、テキスト代・試験代込)
*ナード・アロマテラピー協会への入会(年会費8,400円)が最初に別途必要です。
(NARDJAPANより偶数月に会報誌が送付されます。)
*試験合格後、アロマアドバイザー認定登録料として、6,300円が別途必要です。
■受講前に、説明会なども開催していますので
不安な点や、聴いてみたことなど
どうぞ遠慮なくお問い合わせください!
++ お問い合わせ方法 ++
お電話(098-862-3055)またはメールにてご連絡ください
メールの方は下記事項を記載して
お送りください。
後程こちらよりご連絡させていただきます。
①お名前
②ご連絡先お電話番号・メールアドレス


トリートメント中やカウンセリング中は
お電話に出られない場合がありますので、
留守番電話にお名前、ご用件、ご連絡先を残してくださいませ。
折り返し、ご連絡いたします!
サロンご予約やお問い合わせのお電話の場合、
「非通知」からのお電話は
受付しておりません。。
ご了承くださいませ。
-------------------------------------------------------

■ナードアロマテラピー協会認定
アロマ・アドバイザーコース募集のご案内
■サロンサポートカウンセリングについて
■体験心理カウンセリング
ちょっと相談したいけど、
カウンセリングって敷居が高くてどんなものか不安・・・
そんな方は、こちらの体験コースをおすすめしています!
-------------------------------------------------------
◆4月の予約受付状況はこちら
◆メニュー一覧
◆携帯版ご予約・お問い合わせフォーム
◆PC版ご予約・お問い合わせフォーム
◆アクセス
-------------------------------------------------------
アロマサロン&スクール Chiara


銘苅小学校・駐車場側真向かい
フリーベル新都心第3 201号室
10:30~20:00(毎週日曜 定休日)

感謝をこめて
アロマサロン キアラ
Posted by アロマ講師・心理セラピスト 翁長 奈苗 at 15:37│Comments(0)
│■ナード アロマ・アドバイザーコース